に投稿

初心者でも失敗しない!雛人形をオンラインで購入する際のポイントと選び方

老若男女を問わず、パソコンやスマートフォンを使ってお買い物をするのが普通の事となった今、お雛様もオンラインで購入される方が増えてきています。

でも『一生に一度の買い物だし、価格も安くないのでちょっと不安…。』という方もまだまだいらっしゃいます。


そこで今回は雛人形をオンラインで購入するポイントを考えていきましょう!

オンラインで雛人形を購入するメリットとは?

お雛様を探す時期は冬。
最近は夏が暑すぎる分、冬の寒さはとても身体にこたえます。
そんな時期に赤ちゃんを連れて外出し、何軒もの店舗を見て回るのはちょっと大変。

その点オンラインは、
暖かいお部屋でお買い物ができるし、販売員がいないから気兼ねなく自由に見られるし、
閉店時間がないからいつでも大丈夫だし、いろいろなショップがあるので比較検討し易いし、
家事や育児の合間に少しづつ・何回でもOKなのでとっても助かりますね✨ また、
自宅でママとパパだけだったらば、雛人形を購入する事について相談しやすいですね✨

長く雛人形を販売している経験からなのですが、
<ママの希望はどんな感じなのか、パパの希望はどんな感じなのか> を知って、その違いをどう解決するかを決めておく事は、これから先お雛様を飾る上でとても重要だと私は思っています。


時間をかけても大丈夫なオンラインですから、じっくりお雛様探しをしてください!

失敗しない雛人形の選び方のポイント

オンラインだと“これでもか”と言うほど、一度にたくさんのお雛様を見ることができます。
それはとても良いことなのですが、どんどん広がっていって、頭がゴシャゴシャになりがち….。

『雛人形』と言っても、
① 伝統を重んじた正統派スタイルの雛人形
② 伝統に現代感覚を取り入れたモダンスタイルの雛人形
③ 現在の流行を取り入れた最先端スタイルの雛人形    
…のようにいろいろな雛人形があり、良さが全く違います。

①の雛人形は、『正統派の真の良さ』がお子様に伝わるには少し時間がかかるかも知れません。
でもちょっと大人になって自分のお雛様を見た時に『すごく素敵!』と言ってもらえることは間違いなしです。


②の雛人形は、『小さなお子様のために… 』が最重要ポイントで製作されていて、
小さな時からお雛様に親しんでいただけるよう、“可愛さ” や “明るさ” をふんだんに取り入れています。
ご家族も童心に返って一緒にお楽しみいただけることでしょう。


伝統を重んじた正統派スタイルとは180度違う③の雛人形は、流行りのトレンドカラーやトレンドアイテムを取り入れて製作されているので、
流行に敏感なママやパパにぴったり!


これらを頭の片隅に入れておきつつお雛様探しをすると、見るほどに『自分の好みのスタイル』がはっきりとしてきます。
そうしたら、好みのスタイルで深掘りをして気になる候補をいくつか見つけてください!
そして、これは希望ですが…
できれば実店舗に出かけて、実際の品物を見て、作りや大きさなどの画面では分かり難い幾つかのポイントを確認することをお薦めします。

信頼できるオンラインショップの見極め方

日常品であれば『ここは安い!』『ここはちょっと高いなぁ』と分かりますが、
一年のある時期しか見ることのない雛人形の価格は実際分かりにくいものです。
だからこそ、見極めが大事!

見極めのポイントには、
① オンラインショップだけではなく実店舗があるか 
② 販売・製造・経験などにおいて長い実績があるか 
③ 販売価格が二重価格になっていない 
④ 販売価格から大幅な割引をしていないか  
などがあります。
どれも重要なポイントですのでぜひ確認してみてください。

なかでも、二重価格や大幅な割引などの“価格の安さ”を強調している感じのお店にはちょっと注意してください。

レビューや口コミを活用する方法

気になるお雛様が見つかったら、その商品のレビューや口コミなどを見てみるのもいいですね。
実際に購入された方や、その商品を見た方の意見や感想はお雛様選びにとても役立ちます。

また、レビューや口コミへのショップ側からの返信もポイント。
読む事によって、そのショップのお客様への対応や説明の丁寧さが良くわかり、『お店の信頼性』の判断材料のひとつになります。

価格と品質のバランスを考えるコツ

価格と品質はとても密接な関係にあります。
価格帯が上がるほど、お雛様の衣裳やお道具類にハイクオリティな素材を用いたり、
お雛様の仕立て方やお道具類の製造方法に一層のこだわりを取り入れたセットとなります。

ですが、お雛様は“高くなければいけない”と言うことはありません。
現在主流となっている雛人形の平均的価格帯は、飾りやすさ、片付けやすさ、飾り映えなどの良さを兼ね備えた優れ物のコンパクトサイズで
税込み価格8、9〜15万円台。
この価格帯の雛人形・屏風・飾り台・道具類は、各メーカーが互いに競っているため、切磋琢磨して製作された品質の良い品物が揃っています。

その点もポイントにしてお雛様選びをしていただくと良いと思います。

配送や保管方法の注意点

次は配送について見てみましょう!

配送は宅配便や郵便局が行います。( 実店舗の場合は自社の車で運ぶ事もあります。)
送料はオンラインショップによって違いがあり、“送料無料” のように料金がかからない場合や、
“本州のみ送料無料” や “送料〇〇円が〇〇円以上のご購入で無料” のように条件がある場合と、
“送料〇〇円〜〇〇円” と商品代金とは別に送料がかかる場合があります。
それぞれのオンラインショップの配送に関する所に明記されているので比較検討してください。

お雛様が届いたら… さぁ、みんなで楽しくお飾りしましょう!

焦ってお飾りすると、傷付けたり、細かな部品を紛失しがちなので、
時間に余裕をもってゆっくりとお飾りしてください。
箱から出す前の状態で写真を撮っておくと、片付ける時に『あれ?入らない….』とならずに済むのでお薦めです。 また、
お雛様やお道具を包んでいた紙や不織布などは片付ける時に必要なので、捨てずに各々の箱に入れておいてください。

オンライン購入でよくある質問

オンライン購入では、
※ 雛人形は誰が買うのですか?
※ 初節句ですが家にある雛人形を譲ってもいいですか?
※ 雛人形はどこで買うのが良いですか?
※ キャンセルはできますか?
といった質問がよくあります。

ちょっとまとめてお答えすると…

※ 雛人形は『お嫁さんの実家が購入してプレゼントする』とされていました。
現在その習慣はだいぶ変わってきていて、旦那さんの実家が購入したり、両家で半分半分出し合うなどが増えてきています。

※ お雛様はお嬢様を厄から守るお守りのような存在なので、譲り受けてたお雛様をお飾りする事はその方の厄を引き継ぐ事になってしまいます。
大きさや値段は一切関係ないので、できれば新しく生まれたお嬢様に新しいお雛様を飾って差し上げてください。

※ お雛様は雛人形専門店やデパートの展示場などの実店舗や、オンラインショップの通販などで購入できます。
どちらにも良い面と悪い面があるので、それをご理解いただいた上でご購入されることをお薦めいたします。

※ キャンセルは、この場合はできる、この場合はできない とそれぞれのオンラインショップに明記されていますので、
それを一読いただきご理解いただけると幸いです。

まとめ

オンラインショップがある事で、私たちの生活はとても便利になりました。
そしてお雛様も、たくさんのショップで、たくさんのバリエーションを見ていただくチャンスが大幅に広がりました。
ぜひ活用していただいて、素敵なお雛様を見つけてください!

工房凧の雛人形を掲載した無料カタログを郵送にてお届けいたします。ご希望の方は下記カタログ請求フォームよりご請求ください。